長松寺施餓鬼会勤修のお知らせ
本年も、長松寺の本堂にて施餓鬼会が勤修され、壇信徒のご先祖様や、今年新盆を迎えられた精霊、
樹木葬・永代供養墓に埋葬されている方々のご供養を致しました。

本年より本堂内にエアコンが導入され、快適にお勤めすることができました。
例年、長松寺施餓鬼会はコンクリートの本堂が7月の強い西日に照らされて、読経している僧侶もお参りに来られた壇信徒の皆様も、汗だくになりながら行う法要で御座いました。
当日お越し頂いた僧侶の皆様、壇信徒の皆様ありがとうございました。
また、7月29日の19時より、佃野公園河川際で長松寺も加盟しております『鶴見区仏教会』の僧侶が総出で先祖供養する盂蘭盆会が行われます。
鶴見川沿いに数多の灯籠を並べて鶴見区の僧侶が読経し、皆様のご先祖様のご供養いたします。

灯籠は一基1,000円です。ご供養を希望される方は長松寺までお問い合わせ下さい。
開催場所は佃野公園にお越しいただければ看板やテントが設営されているので、すぐにわかると思います。
参加費は無料で、法要参加の事前の申し込みも必要ありません。
お時間があれば是非ご参列し、お焼香を賜れればと存じます。