行事のお知らせ

長松寺も加盟しております鶴見区仏教会と、その上部組織である横浜市仏教会共催の「涅槃会」(ねはんえ)が2/8に開催されます。

涅槃会とは、仏教の開祖であるお釈迦様の入滅を偲び、そして報恩謝徳の為に営まれる行事です。

本年は、鶴見区にあります曹洞宗の大本山總持寺様の会館である「三松閣」の4階を会場としてお借りし、

大正大学仏教学部の教授であり、鶴見区仏教会会員でもあります生麦の慶岸寺ご住職の林田康順先生の講演、

曹洞宗法式の涅槃会法要、そして最期に、テレビ等で大活躍している女性落語であり、天台宗のお坊さんでもあります露の団姫(つゆのまるこ)師匠の落語も披露されます。

先日会場の下見に三松閣に行ってきました。

さすが大本山總持寺様、会場の広さに圧倒されました。会場は4階で、エレベーターで上がります。

画像は畳敷きですが、この上に椅子を並べて、椅子席に致しますのでお足が悪い方も安心して参加できると存じます。

ご入場は無料です。数に限りが有り先着順にはなりますが、仏教会から記念品が授与されます。

2月8日(土)の12時半開場です。是非、お誘い合わせ上ご参加いただければ幸甚です。